なぜ枡に日本酒を注いで飲むのか?

日本酒を枡で飲むことで、いつもの一杯がさらに美味しく感じられます。
その理由を今回ご紹介しておりますので、ぜひ、この機会に枡を使って日本酒を楽しんでみてください。
縁起物としての枡

「枡=増す」に通じることから、「幸せが増す」「福が増す」などの縁起を担ぎ、神社での祈祷、結婚式など祝い事の席で日本酒を枡に注いで飲む習慣が広がりました。
香りと味わい

枡は檜や杉などで作られることが多く、木の香りがお酒に移り、風味を楽しむことができます。
枡空間の枡は木曽檜を使用しており、日本酒の爽やかさを引き立てます。
枡空間の特殊な枡

枡空間の「玻璃塗」という新しい枡は特殊なガラスコーティングを施しており、食洗機や洗剤が使えてお手入れが簡単。
また、飲み口が薄いため、従来の枡より日本酒が飲みやすくなっております。
枡空間こだわりの枡、使ってみませんか?
大切な方へのプレゼントに、特別な日のお供に、自分へのご褒美に…
枡を使ってくださる全てのお客様のために、枡空間は枡づくりへのこだわりを続けていきます。

また、枡空間は通常の無垢の枡以外にも、特殊なガラスコーティングを施した「玻璃塗」の枡を取り扱っています。
コーティングを施してもヒノキの香りは損なわれず、食洗機の使用も可能な日常使いのしやすい枡です。
枡空間は伝統的な枡づくりだけに留まらず、常に伝統を進化させた新しい枡の開発に努めています。
ぜひ、この機会にあなたも枡空間こだわりの枡を使ってみませんか?
枡の詳細、ご購入はこちらから。