暑い夏に絶好の避暑地スポットを4箇所に絞ってご紹介。
1.付知峡



エメラルドグリーンの川と綺麗な空気に癒されます。
マイナスイオンを感じられる夏の涼景スポットとして人気です。
詳細情報
住所
岐阜県中津川市付知町1区下浦地内
営業時間
散策自由
入場料
見学自由
アクセス
車/無料駐車場あり
2.モネの池



モネの名画「睡蓮」のように美しく、錦鯉が泳ぐ透き通った池。
5月末〜10月は睡蓮の華が咲き始め、さらに美しさが増します。
詳細情報
住所
岐阜県関市板取448
営業時間
散策自由
入場料
見学自由
アクセス
車/無料駐車場あり
3.飛騨大鍾乳洞



日本一の標高900mにある全長800mの鍾乳洞。
通年平均気温は約12℃で絶好の避暑地スポットです!
施設情報
住所
岐阜県高山市丹生川町日面1147
営業時間
4〜10月/8:00〜17:00
11〜3月/9:00〜16:00
入場料
大人(高校以上)1,100円
小人(小中学生)550円
アクセス
車/無料駐車場あり
無料シャトルバス/鍾乳洞口バス停から
4.牧歌の里



標高1,000mの高原にあり、平均気温は25℃と涼しい。
涼しさを感じながら、自然や動物に癒されます。
施設情報
住所
岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
営業時間
夏(2025/7/19〜8/31)/9:00〜17:00
※季節によって変更となるため公式HPをご覧ください
入場料
大人 1,500円、中高生 1,100円
4才〜小学生 800円、65歳以上 1,100円
アクセス
車/無料駐車場あり
バス/名鉄バスセンターより直通バスあり
枡は岐阜県の伝統工芸品
今回は枡空間のある岐阜県のおすすめスポットをご紹介しました。
また、枡は岐阜県の伝統工芸品で、香りや手触りも良い国有林から伐採される木曽檜を使用しております。

枡空間では、通常の無垢の枡以外にもガラスコーティングを施した「玻璃塗」の枡を取り扱っております。
コーティングを施してもヒノキの香りは損なわれず、食洗機の使用も可能な日常使いのしやすい枡です。
ぜひ、この機会に岐阜の伝統工芸品「枡」を手にとってみませんか?
枡の詳細、ご購入はこちらから。